算数大好き日記

全国の先生が少しでも算数を好きになってくれますように!

はじめまして^_^

みなさん、はじめまして!

政令指定都市で教員をやっている初芝雅治と申します。大学時代から、算数、数学を勉強してきました。2022年4月から教職大学院で算数教育を学び直しをしています。

ここでは算数を中心に教育に関する話題を提供していきたいと思います。20年以上教員をしているため、人脈等はある程度あります。人には恵まれていると強く感じます。勉強会や研修会にも参加しています。

そこで学んだ事を皆さんと共有できればいいなと思っています。20年前と比べて、特に感じるのは保護者対応や雑務雑用などがすごく多くなってきていると感じることです。忙しさのためそちらのほうに労力を奪われ、本来やるべきである教材研究などがおろそかになっていることを日々感じております。

このブログを通じて、全国の先生方とつながることができるといいなと思っております。

更新は不定期になりますが、よろしくお願いします。

何かご要望などありましたら、コメントください!

 


小学校教育ランキング

お悩み相談受付中!

現在、小学校の現場で多くの先生から算数の質問を受けます。

これは「全国の先生も同じ悩みを持っているのではないか」と感じるようになりました。

「小学校算数で研究授業があるから、どうすればいいですか?」などです。

 

そこで、授業参観や日々の授業でお困りのことがあれば、お聞きください。

自分の経験から何かお手伝いできることもあるかもしれません。

下のアドレスにご連絡ください。

h2d1105⭐︎yahoo.co.jp(⭐︎を@に変えて下さい)

教科書を使った数学化を実現ための方略(日常問題)

小学校において数学化を進めるためには、ゆさぶり問題ともう1つ「日常問題」をする必要があると考えます。今回は2つ目の「日常問題」についてお話しします。

youtu.be

教科書を使った数学化を実現ための方略(ゆさぶり問題)

小学校における数学化を実現するために、教科書を使った指導法を考えています。0から自分で考えるのではなく、教科書を利用して授業に活用する方法です。経験年数の少ない先生や算数が専門ではない先生も使えるように考えて研究しました。

youtu.be

小学校における数学化を促進する問題例(サイコロ型日付)

小学校の先生は日常と算数をどうやって繋げていけばいいか、日々悩まれていると思います。その具体例の1つとしてサイコロ型日付を提案してみたいと思います。少しでも先生方の発想の助けになればと考えております。

youtu.be